どうも!
自信のコンプレックスに打ち勝った男みっちーです!
童貞には【30歳まで童貞を守り抜くと、その後何をしても童貞卒業できなくなる強制魔法が使えるようになる】という都市伝説があります。
ですが、この都市伝説はあながち嘘でもありません。
なぜなら30オーバーまで童貞を貫いた男は、女性から『あの男は性格に難があるから、30過ぎても童貞が卒業できない』という勝手なイメージを持たれてしまうからです。
怖いですね。
しかし、性格に難がある男が童貞である確率が高いこともまた事実です。
実際、僕は29歳まで素人童貞でしたが、当時の自分は【The・童貞】な性格をしていたと自負しています。
(まあ、今でも性格に難はありますが、当時よりはマシだと思ってます。笑)
ということで、本記事では(当時の僕も含めた)童貞に共通する性格トップ3をまとめました。
1つでも当てはまれば黄色信号。2つ以上当てはまれば赤信号です。
①コミュ障(人見知り)
②ネガティブ(自分に自信が無い)
③プライドが高い(女性を積極的に避ける)
童貞に共通する性格トップ1【コミュ障】

童貞に共通する性格のトップ1は、圧倒的にこれですね。
【コミュ障で人見知り】
こういう人は、今後童貞を引きずる可能性がかなり高いので要注意です。
コミュ障の童貞というと、対女性に対してのみコミュ障が発動すると思われがちですが、意外と男性に対してもそうです。
僕もそうでした。
しかも、人見知りの人って意外と自分が人見知りだと自覚していないことが多いです。
僕は20代半ばくらいまで、自分が人見知りだという自覚がありませんでした。
改善するには、まず自覚することから始めなければなりません。
自分がコミュ障の人見知りかどうか判別するポイントは以下の2つです。

【コミュ障判別法】
●人と目を合わせるのが苦手
●仲良くない人(もしくは、久しぶりに会う人)とは、1対1の会話が続かない
対女性に対するコミュ障を治す方法は1つしかありません。
【女性と1対1で話しまくる】
これだけです。
『いや・・・無理やろ』
と思うかもしれませんが、大丈夫です。
僕も超絶コミュ障な人間でしたが、ある方法で女性と話しまくって今では全く問題なく女性と話せます。
その方法に関しては、後で解説します。
童貞に共通する性格トップ2【ネガティブ】

第2位は【ネガティブ】人間です。
偏見かもしれませんが、童貞はネガティブな人が多い気がします。
ここでいうネガティブというのは、『自分に自信がない人』のことです。
人は誰しもコンプレックスを持っていますが、童貞はそれを上回るコンプレックスの塊だと僕は思っています。
チビとかブサイクとかガリガリとかデブとかハゲとか・・・
そもそも、童貞ということ自体も1つのコンプレックスですしね。
童貞の方をバカにしている訳では決してありませんよ。
僕もチビでブサイクというペナルティの十字架を背負って生きていますからね。
むしろ、めちゃくちゃ共感できます。
コンプレックスを肴に酒を飲めば、おそらく何時間でも話が出来ることでしょう。
大切なことは、月並みな言葉ですが【コンプレックスをコンプレックスに思わない気持ち】です。
自信のコンプレックスを笑い話にできるくらいになると、もう完璧です。
ちなみに僕は女性と話す時は、必ず一番初めに自信のチビ話を使って笑いを取ります。
コンプレックスを引き合いに出して笑いと取ると、女性からの好感度がかなり上がります。
『あー、この人は自信のコンプレックスをモノともしていない強い人だ。』
こう思われる訳ですね。(マジです。)
ただ、自信のコンプレックスで笑いを取るという技は諸刃の剣でもあります。
一歩使い方を間違えると、引かれます。笑
なので、やはりここでも大切なのは、まずは【女性と接すること】ですね。
コンプレックスをコンプレックスで終わらせているネガティブ人間は、行動が出来ません。
『どうせ俺が何やったって・・・』
こういう気持ちになる訳ですね。
これが一番最悪です。
コンプレックスからは決して逃げられません。
大切なのは、自信のコンプレックスに立ち向かうことです。
童貞に共通する性格トップ3【プライドが高い】

【プライドの高さ】も、童貞を卒業するうえでは邪魔になります。
童貞に限らず、プライドの高い人間は「傷つくこと」「失敗すること」を恐れます。
ちなみに、僕は無駄にめちゃくちゃプライドが高いです。笑
それは、童貞を卒業した今でもあまり変わっていないと思います。
ただ、そんな僕だから言えますが、プライドの高さは生きていくうえで邪魔になることの方が多いです。
それは、対女性関係に限らずです。
なぜなら、プライドの高さが邪魔をして、傷つくことを恐れて挑戦することから一歩引いてしまうからです。
正直、捨てられるものなら捨てないですね。笑
性格的な問題なので、なかなか難しいんですが・・・。
なので大切なことは、まず自信がプライドが高いということを自覚することですね。
実は、【プライドが高い人】も【コミュ障の人】と同じで自覚できていないことが多いです。

【プライドが高い人の特徴】
●いじられることが嫌い
●自分の思い通りにならないとイライラする
●謝るのが苦手
●人にモノを頼むのが苦手
挙げるとキリがないですが、代表的なものはこの辺りですかね。
この中で共通する特徴があれば、あなたは【プライドの高い人】かもしれません。
まとめ
いかがでしたか?
(過去の僕にも共通する)童貞に共通する性格トップ3をまとめました。
もしも、あなたが1つでも当てはまれば黄色信号、2つ以上当てはまれば赤信号です。
すぐに改善に取り組みましょう・・・
と、言いたいところですが、正直性格の問題は見た目の問題と違って一朝一夕で治るものではありません。
ですが、心配しないでください。
ちゃんと正しい方向に行動すれば、童貞気質の性格は治ります。
性格的に童貞が童貞である原因は、
●コミュ障
●ネガティブ
●プライドが高い
このいずれか(もしくは複数)が原因で、女性と積極的に関わりが持てないことにあります。
なので、童貞気質な性格の矯正法としては、少し荒療治ですが【女性と1対1で話しまくる】ことが一番効果的です。
『いや、そんな簡単に女の子と2人きりで話せたら苦労せんわい!!』
と思うかもしれませんが、童貞気質の性格でも女の子と2人きりで話せる機会を作ることはめちゃくちゃ簡単です。
詳しくは、以下の記事で解説していますので、本気で童貞を卒業したいと思う方はどうぞ。
ちなみに、僕はこの方法で29歳の時にわずか1ヶ月で童貞卒業に成功しています。
【みっちーの恥ずかしいプロフ】
現在未婚の30代。もともとガリガリ体系でチビ。体型と見た目がコンプレックスで自分に自身が無く、女性に奥手の非モテ系。
そんな性格が原因でズルズルと29歳まで素人童貞を貫く。
人より勝っていることは、性欲の強さ。
学生時代にハマった風俗が原因で〇百万円の借金もつくる。笑
・・・そんな僕ですが、今ではある方法で念願の童貞を卒業し、彼女1名セフレ数名を抱えている状態です。
風俗に行く必要がなくなったので、借金も完済して勝ち組人生を送っています。